スマイルゼミのタブレット学習がおすすめとすすめられた
休校中の勉強の遅れを取り戻したい。スマイルゼミを検討中です。

緊急事態宣言によって休校となった。
息子の小学校。
自宅学習なんてなかなできません。
急なことで学校も対応が
間に合わないのはしょうがないですね。
プリントをたくさん渡されても
どうにもなりませんでした。
はっきりいってただこなすだけの状態。
子供は外にも遊びに行けず、
ストレスがたまる毎日。
それを見てストレスがたまる私たち親。
少しでもストレスをなくそうと
「星のカービィ」
を買ってあげたのを思い出します。
とても喜んで遊んでいました。
それはそれでよかったのですが・・・
スマイルゼミを始めたお宅と「星のカービィ」で遊んだ我が家。否めない出遅れた感と焦り。

学校が再開になり、
ママさんの交流も多くなってきました。
そこで驚いたのが
タブレット学習を始めた人が
けっこういたことです。
休校となった段階ではじめてみたよ。
ということでした。
タブレット学習は
なんとな~く知ってはいましたが、
そこまで頭が回りませんでした。

タブレット学習かっ!
その手があったか!
と衝撃を受けました。
我が家といえば
妻といい参考書がないかと
本屋さんへ駆け込んだぐらいです。
「俺たち、なんて賢い親だろう」
と自画自賛していました。
実際に本屋さんには
たくさんの人が参考書を購入していました。
とりあえず、
遅れると大変な算数の参考書、
漢字ドリルなんかを購入して
自宅学習に臨みました。
自分なりに頑張ったつもりでした・・・
賢く行動の速いママさんパパさん・・・
新しいものをすぐに取り入れられる
やわらか頭・・・
休校になって、
塾や体操教室、書道、サッカー、
スイミングなどが中止になったので
素早く休会、退会して、
その分をタブレット学習にあてた
とのことでした。
おみごと~

