ベランダビオトープのにごりの取り方
ベランダビオトープのにごりはとれるのか?

5月の下旬に作った
息子のベランダビオトープです。
水を入れたばかりはこのように濁っていました。
はたしてこのにごりはどうなるのでしょう?
このままでは
いやされません。

作っているときは
ほとんど泥水でした。
ベランダビオトープのにごりをとって、水を透明にする方法とは?

なんと、現在では
このようなクリアウォーターです。
赤玉土がまるみえです。

赤玉土に緑が映えます。
どんどん葉が増えていったので
ちょっと切り取っています。
ベランダビオトープのにごりの取り方とは?
これであなたの
ビオトープは
驚きの白さへ
その秘密とは
ただほっとくだけです。
そのまま、見守りましょう。
水を入れて1日たてば
赤玉土丸見えです。
ちなみにエビと
ちっさいタニシみたいな奴
しか入れてないためか
水が汚れにくいです。
コケも生えません。

メダカや金魚がいなくても
いいもんですね
博士はヤゴを捕まえて
飼いたいみたいです。
でも
本当に欲しいのはタガメ~