大丈夫?日本
安心・安全・高品質の日本製品はどこに?

最近、パソコンが古くなったので新しくしようかと考え中です。いろいろ調べてもどれにしていいかわかりません。とりあえず頑張れ日本ということで日本製にしようかと考えています。
外国製のパソコンがほんとに多く目につくようになりました。価格を考えなければやっぱりマックブックが欲しいです。カフェでカッコつけて開きたいですもん。画面にはザリガニが映ることになると思いますが・・・。
DellやHPは昔からありますが、エイスースやエイサーなどの商品も多く見かけるようになりましたね。日本製よりスペックが高くて割安感があるため悩んでおります。
調べていて驚いたのが、日本メーカーの商品もほとんど外国でつくられていること。そして、中身のCPUやらメモリ、マザーボードなどはほとんど外国製であること。
日本製にこだわる必要がないように思えてしまいました。そして、大丈夫か?日本。と心配になってしまいました。

そういえば、楽天モバイルに変更した時、端末をシャープのsence3ライトにしたのですが、HUAWEI、OPPO、Galaxyなども候補として考えていました。
もちろんここでも、ほんとはアイホンが欲しかったのは言うまでもありません。
大丈夫か?日本。と、ここでも心配になってしまいました。
それらに追い打ちをかけるように衝撃を受けたのがコンビニです。
それはまた今度~
